一戸建てで自分の部屋だけ暑いのはなぜ?熱を逃す対策を打とう 2023.08.23 ブログ 廊下に出たり、下の階に降りたりすると涼しいにもかかわらず、自分の部屋だけ暑い感じる現象は、特に一戸建ての2階部分で起きやすい傾向にあります。 2階に寝室を配置する方が多い中、暑苦しさから過ごしにくくなってしまうのは悩まし… 詳しくはこちら
劣化しにくい家の特徴と選び方 2023.08.19 ブログ マイホームを購入するには様々な費用がかかります。 そのため、将来的な視点を含めて総合的にコストを判断することが大切です。 例えば、ランニングコストを減らすためには、光熱費がかからない工夫や、劣化しにくいよう長持ちする工夫… 詳しくはこちら
部屋が臭い…のはカビのせい?今すぐできる対処法を解説 2023.08.15 ブログ カビといえば、お風呂やトイレなどの水回りにできるイメージがありますが、実は家具の裏や壁紙にも生えてしまうことをご存じですか。 「お部屋がなんとなくカビ臭い…」と感じる場合には、部屋のどこかにカビが生えているのかもしれませ… 詳しくはこちら
雨漏りを放置するとどうなるのか?将来的なリスクの大きさに注意 2023.08.11 ブログ 「天井からポタポタと雫が落ちてくる」ような、生活にそれほど支障が出ないような雨漏りは「少しくらいなら問題ないか」と見逃されてしまうケースが多くあります。 しかし、小さな雨漏りでも着実に家を蝕んでいるため、対処を先送りにし… 詳しくはこちら
大雨に対してできる家の備え|日頃から最低限しておきたいこととは 2023.08.07 ブログ 近年では”毎年恒例”ともいえるほどに、大型の台風が発生したり、線状降水帯が発達したりして各地に被害をもたらしています。 もしお住まいの地域に大雨が降ったとして、「私の家は十分に備えられているから大丈夫」と言い切れる方はど… 詳しくはこちら
空き家の維持には換気が必須|空気の入れ替えに必要な時間は? 2023.08.03 ブログ 誰も住んでいない空き家は、劣化の進むスピードが速くなります。 そんな空き家を維持していくためには、換気が必要です。 では、空気の入れ替えに必要な時間はどれくらいなのでしょうか。 今回は、空き家の換気についてご紹介します。… 詳しくはこちら
地震に弱い間取りとは?注目すべきは形状やバランスにある 2023.07.30 ブログ 「地震に強い家」というと、家そのものの強度の高さの方へ意識が向いてしまいがちですが、実は間取りも耐震性に強く影響します。 暮らしやすさ・デザイン性の高さ・開放感など、間取りに対して抱く理想は人それぞれです。 しかし、今回… 詳しくはこちら
空き家管理のチェックリストで空き家のリスクを抑えましょう 2023.07.28 ブログ 昨今の空き家問題が浮き彫りになっているように、空き家を放置することにはリスクが伴います。 時には周辺住民の方に迷惑をかけてしまうこともあり、所有者に責任が問われるケースもあるでしょう。 空き家を売却せず、維持していくと決… 詳しくはこちら
リフォームでよくある後悔ランキングTOP4は? 2023.07.24 ブログ 今ある家の面影を残しつつ、修繕が必要な部分や古い部分を新しくするリフォームは、家を再び生まれ変わらせる魔法のようなものです。 しかし、中にはリフォームで後悔してしまった方も少なくなく、満足いくリフォームを実現するには現実… 詳しくはこちら
住宅性能評価等級とは?住宅性能表示制度の概要や評価項目を解説 2023.07.20 ブログ 安全・安心・快適に暮らせるマイホームの実現を目指すには、高性能な住宅であることが条件となっていきます。 その際の物差しとして知っておきたいのが、住宅性能評価等級です。 住宅性能評価等級は、統一されたルールに基づいて評価さ… 詳しくはこちら
空き家はどれくらいの頻度で管理すれば良い? 2023.07.16 ブログ 家は人が住んでいるからこそ長持ちするものであり、人が住まなくなった空き家は劣化が進むのが早くなります。 空き家で起こりうる様々なリスクを避けるためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。 では、空き家はどれくらいの頻度… 詳しくはこちら
古い家をリフォームして住みやすくしたい!必要な工事や注意点は? 2023.07.12 ブログ たとえ親の世代から大切に住み継いできたような築年数のある家でも、経年劣化から逃れることはできません。 水回り・外壁・天井・設備など、古くなったものはリフォームで新しくしましょう。 ここでは、古い家をリフォームする際に必要… 詳しくはこちら