福岡のインスペクションならお任せください!

おうちの不安やお悩みはこちらへどうぞ 092-407-4950 【受付】9:00~21:00 不定休

ブログ


木造と鉄筋コンクリート造の違いは?結局のところどちらがおすすめ?

木造と鉄筋コンクリート造(以下RC造)の違いを具体的に知りたいという方、今回の記事は必見です。
今回は、木造とRC造の違いを詳しく解説します。
「結局どちらがおすすめなのか」という皆さんの疑問にもお答えできるかもしれません。

 

□木造とRC造の違いは?

木造とRC造の違いは以下の4点です。
・コスト
・耐震性
・耐用年数
・防音性
順番に見ていきましょう。

まず、よりコストを抑えられるのは木造です。
RC造の方が建材にかかる費用が高く、手間もかかるのでコストが高くなってしまいます。
内外装で、自然素材を使用するなど材質にこだわらなければRC造よりも高くなる可能性は低いでしょう。

耐震性については、よくRC造の方が高いといわれることが多いですね。
しかし、どちらにしても建材や構造体によって耐震性を高めることができます。
RC造は、水害や風害にも強いので木造よりも安心感があります。

耐用年数は、木材が22年、RC造が19年から47年で種類によって変動します。
耐用年数というのは、実際の耐久度を指すのではありません。
建物としての資産価値がなくなるまでの年数を示していることに注意してくださいね。
物理的な耐久度でいうと、木材が80年以上、RC造が100年以上です。

防音性は、RC造の方が特に優れています。
木造住宅はそこまで遮音性を備えていないので、防音性能を重視するなら注意が必要です。

 

□木造とRC造はどちらがおすすめなのか?

木造は大抵の土地でも建てることができ、間取りの自由度が高いのが特徴です。
RC造も間取りの自由度は高いのですが、非常に重量が大きいので、柱が太くなり、部屋に張り出してくるという可能性はあります。

また、RC造は様々な面で木造よりも高い性能を持っていることは前述しました。

しかし、弱点として結露やカビが発生しやすいということがあります。
日本独特の多湿な気候に適しているのは、通気性に優れ、調湿機能が期待できる木造でしょう。

これらのことから、
・将来的にリフォームしたい
・建築費用を抑えたい
という場合におすすめなのは木造住宅です。

反対に、
・防音性を高めたい
・耐久性が気になる
という場合は、RC造がおすすめです。

 

□まとめ

今回は、木造とRC造の違いについて詳しく解説しました。
それぞれに長所と短所があり、一概にどちらの方が良いとはいえませんが、家にどのような目的があり、どのような性能を求めるのかによってどちらかが決まります。
建築の際はその点に注意して検討しましょう。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 クマホーム. All rights Reserved.