雨漏りはどうやってチェックする?方法をご紹介します!
「雨漏りによる悪影響を知りたい」「雨漏りは自分でチェックできるのだろうか」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
そこで今回は、雨漏りの悪影響や原因、チェック方法などを紹介します。
雨漏りが不安な方の参考になれば幸いです。
□雨漏りが引き起こす悪影響と雨漏りの原因とは?
*雨漏りの悪影響について
1つ目は、湿気や水分によって木造部分が腐食してしまうことです。
木材が湿ることで、シロアリの被害に遭いやすくなります。
シロアリによって劣化が進むと、膨大な費用をかけて補修する必要がでてくるかもしれません。
2つ目は、カビの発生です。
湿気の多い場所では、カビも発生しやすくなります。
カビの発生によって、アレルギーや感染症、カビ中毒などの症状が出てしまうことも考えられます。
*雨漏りの原因について
雨漏りは何が原因で起こるのかについて見ていきましょう。
1つ目は、屋根材の劣化や破損です。
屋根材の経年劣化や、台風などによるずれから発生します。
2つ目は、ベランダの防水塗装のひび割れです。
人の出入りによる擦り切れや経年劣化によるひび割れなどから雨水が浸入し、雨漏りに繋がります。
3つ目は、サッシ枠と外壁の接続部分にすき間ができることです。
施工不良や経年劣化によってすき間があると雨漏りの原因となります。
このように、雨漏りは屋根だけでなく外壁から起こる可能性も考えられます。
そのため、原因の判断がしにくく、場所の特定が難しいケースもあるでしょう。
□雨漏りのチェック方法を紹介します!
ここでは、雨漏りのチェックをご自身で行う方法について紹介します。
まずは、室内を確認しましょう。
天井や壁を見て、シミの有無やクロスが浮いていないか、湿っていないか、カビが発生していないかなどを確認します。
これらの症状がなければ、雨漏りが起きている可能性は低いでしょう。
室内のチェックが終われば、屋根を確認しましょう。
チェックする内容は、ひび割れやずれがないか、釘が浮いていないか、雨どいの破損や詰まりなどが挙げられます。
また、ベランダや屋上も雨漏りの原因として挙げられます。
排水口が詰まっていないかや床面にひびがないかといったことを確認しましょう。
□まとめ
今回は、雨漏りの悪影響や原因、自身でできるチェック方法などを紹介しました。
雨漏りの原因はいくつか考えられ、何が原因かを判断するのは難しいかもしれません。
そのため、お悩みの際はぜひ一度当社にご相談ください。
雨漏りの原因やお家に関する悩みを解消させていただきます。
前の記事へ
« ガスがつかない時の対処法とは!原因から解決策まで解説