天井から水漏れが!原因とリスクについてご紹介します!
「天井から水漏れがあるが、原因はなんだろう」とお悩みの方はいらっしゃいませんか。
水漏れの原因を判断するのは難しいですよね。
そこで今回は、水漏れの原因や放置するリスクについて紹介します。
思わぬリスクに見舞われぬように、あらかじめ確認しておきましょう。
□天井からの水漏れで考えられる原因とは?
天井から水漏れが発生する原因について紹介します。
1つ目は、経年劣化や凍結による水道管の破損です。
最初は少量の水漏れだったとしても、広がっていくことで大規模になることもあります。
それによって、天井や壁などが腐食したり、水道料金が上がってしまう可能性もあります。
2つ目は、屋根や外壁の穴やひび割れからの雨漏りです。
雨の日やその翌日ばかり水漏れがある場合は、このような原因が考えられるでしょう。
3つ目は、上層階での水道トラブルです。
マンションなどに住んでいる場合、この可能性が考えられます。
例えば、上層階のトイレのタンクが故障してしまい、水があふれてしまった場合は床に染み込んだ水が下の階に漏れ出てくることもあります。
そのため、水漏れがあった場合は、上の階に住んでいる人に聞いてみても良いでしょう。
□天井の水漏れを放置するリスクとは?
天井の水漏れを放置するリスクは3つあります。
1つ目は、天井や壁紙のクロスの剥がれやシミです。
天井からの水漏れの被害で最も多いのがこちらです。
クロスは一度濡れてしまうと、糊が弱くなってはがれやすくなったり、縮んで隙間ができたりすることもありますので注意しましょう。
2つ目は、天井の落下です。
急に天井が落下してきたら怖いですよね。
しかし、水漏れの被害として落下は考えられます。
一見、水滴が落ちている程度に見えても、天井裏では広範囲に水が溜まっていることもあるためです。
天井は重量があるものを置けるような作りになっていないため、水を吸って重くなってしまうと落ちてしまうかもしれません。
3つ目は、電気配線による漏電です。
天井裏には電気配線が張り巡らされていることが一般的なため、天井に水が溜まってしまうと漏電の可能性もあります。
漏電は、電化製品の故障や火災に繋がることもあるため気をつけましょう。
□まとめ
今回は、天井からの水漏れの原因や放置するリスクを紹介しました。
天井からの水漏れを放置しておくと思わぬトラブルが発生する可能性があります。
そのため、水漏れがあった場合は必ず原因を確認しましょう。
ご自身で原因を見つけるのが難しい場合は、ぜひ一度当社にご相談ください。
次の記事へ
戸建はメンテナンスが大切!必要な箇所と時期は? »