【雨漏り】直しても直しても繰り返すのはなぜ?最重要は原因の適切な特定!
直しても何度も繰り返す雨漏り。
修理のたびに修理費用がかかることはもちろんですが、いつ直るのかと不安な気持ちになり、精神的にもストレスがかかってしまいます。
一刻も早く直すためには、雨漏りを引き起こしている根本的な原因の特定が必要です。
今回は、雨漏りが繰り返す原因や早く直すために大切なことをご紹介します。
□雨漏りを繰り返すのはなぜ?
*理由1:激しい劣化がみられる
家自体の経年劣化が激しいと、雨漏りをしている場所は1箇所だけでも、雨が侵入している場所が複数存在する可能性があります。
劣化している箇所を1つずつ補修しているようでは根本的な解決にはならず、広範囲の補修が必要です。
*理由2:原因が把握できていない
雨漏りを完全に修復するためには、原因を正確に把握しなければなりません。
きちんと原因を把握できていないまま雨漏りしている箇所を塞いでしまうと、別の場所から雨漏りが発生してしまうこともあります。
しかし、原因の把握は雨漏りを専門に取り扱う業者でもなかなか難しいことがあり、丁寧な調査が必要です。
目視や勘だけで判断し、徹底的な調査を行わない業者では、雨漏りを繰り返す可能性が高くなってしまいます。
*理由3:適切に修理が行われていなかった
原因が特定できていたとしても、それに適した修理が行われていないと、雨漏りを繰り返す可能性が高まります。
例えば瓦屋根から雨漏りしている場合、瓦の隙間をコーキングするだけでは雨漏りは直りません。
根本的に解決するためには、瓦の下の下地から補修する必要があります。
□繰り返す雨漏りを直すためには原因の特定が最重要!
一般的に、雨漏りを修理する工程は以下の通りです。
1.調査をして原因を特定
2.修理
3.修理後のアフターケア
どのステップも欠かせないものではありますが、この中でも最重要となるのが「調査をして原因を特定する」作業です。
雨漏りは、建物の構造や状態によって雨水の侵入経路が違ってきます。
例えば「風が強い日だけ雨漏りする」というように、限られた条件の時にのみ雨漏りが発生するようであれば、侵入経路が複数ある場合も考えられるのです。
繰り返す雨漏りに歯止めをかけるためには、調査による適切な原因の把握が不可欠といえます。
・ヒアリングや目視/触診
・実際に水を流す散水試験
・赤外線サーモグラフィーの活用
上記のような様々な手法を用いながら、徹底的に調査を行ってもらえる業者に依頼できると安心です。
しっかりと調査を行ってくれる業者は、見積もりの時にわかりやすく雨漏りの原因についてお話をします。
納得した上で工事を進めることができれば、早期解決への道のりは近くなるでしょう。
□まとめ
何度も繰り返す雨漏りを直すために最も重要なのは、原因の適切な特定です。
複数の原因が複雑に絡み合っている場合も考えられるため、徹底的な調査が欠かせません。
修理を依頼する業者を選ぶ際は、調査が丁寧なところを選ぶと良いでしょう。