福岡のインスペクションならお任せください!

おうちの不安やお悩みはこちらへどうぞ 092-407-4950 【受付】9:00~21:00 不定休

ブログ


吹き抜けが寒いって本当?実はそれ、間違いです!

視界がパッと上まで通り、圧倒的なおしゃれさと開放感が魅力の吹き抜け。
家づくりの中で取り入れたいデザインの上位に、必ず入っているほどの人気ぶりです。
しかし、「吹き抜けは寒い」という情報をどこかで見聞きし、疑問を抱いている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、その真相を紹介します。
 

□吹き抜けは本当に寒いの?

 
「吹き抜けは寒い」というのは、実は今までは事実でした。
暖かい空気は性質上、上にたまりやすく、天井や上階まで仕切りがない吹き抜けは、その影響をモロに受けてしまう構造だったからです。
さらには、リビングも含めた広い空間に対して暖房能力が足りていない、断熱性能がそこまで高くない、といった要素も影響して、吹き抜けが寒いのは本当のことでした。
 
しかし、今は違います。
しっかりとした断熱性能を備えた近年の住宅であれば、適切な暖房計画を立てたり、工夫をこらした構造を考えたりすることで、十分に対策することができるからです。
 
「吹き抜けが寒い」というのは過去の話やイメージであり、近年の住宅にはほとんど当てはまることはありません。
安心して吹き抜けを取り入れていただけたらと思います。
 

□「寒い」をなくす、吹き抜けの検討方法をご紹介

 
圧倒的なデザイン性の高さとおしゃれさを持つ吹き抜けで、快適な暮らしを実現するためには、3つのポイントを押さえて検討しましょう。
 
1つ目は、断熱性能をしっかりと確保することです。
外壁、屋根、窓、床下など、断熱性能は妥協しないようにしましょう。
断熱性能を上げれば、外気温の影響を受けにくくなるだけでなく、冷暖房の効率も上がります。
吹き抜けの寒さをなくすためには、決して外せないポイントです。
 
2つ目は、断熱性を持つスクリーンやカーテンを設置することです。
スクリーンやカーテンは、上げ下げすることで調節することができます。
断熱性のあるものであれば、外気からの光や冷気をコントロールできるようになり、非常に便利です。
吹き抜けに窓を設けるのであれば、断熱性を持つスクリーンやカーテンを検討しましょう。
 
3つ目は、空気を動かすことです。
吹き抜けの上部によく見かけるあのおしゃれなシーリングファンには、実は空気を動かすという非常に大切な役割を果たしています。
上部に溜まった暖かい空気を混ぜることができるので、構造上どうしても空気の性質の影響を受けやすい吹き抜けに、ピッタリの設備です。
壁づけのサーキュレーターや気流制御が可能なエアコンでも良いので、空気を動かせる物を1つ取り入れましょう。
 

□まとめ

 
「吹き抜けが寒い」というのは一昔前までの言葉であり、近年の住宅であればそこまで心配する必要はありません。
今回紹介した3つのポイントを押さえれば、さらに快適な吹き抜けのある家づくりができること間違いなしです。
ぜひ参考にしてくださいね。
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 クマホーム. All rights Reserved.