福岡のインスペクションならお任せください!

おうちの不安やお悩みはこちらへどうぞ 092-407-4950 【受付】9:00~21:00 不定休

ブログ


天井からパキッと音がする?一戸建てから出る音の原因と対策をご紹介!

お住まいの一戸建ての天井からパキッという音がすると、とても不安ですよね。
天井からパキッと天井から音がする現象を「家鳴り」といいます。
考えられる原因はいくつかあるため、本記事では、家鳴りが起こる原因や対処法をご紹介します。

 

□家からパキッと音が出る理由をご紹介!

天井から音がするのは不安ですよね。
建物が崩れないか心配な方もいらっしゃるでしょう。
ここでは、天井から音がする理由をご紹介します。

1つ目は、気温や湿度の変化です。

木造住宅の場合は、湿度の変化が関係します。
木材は、湿度が高い時には水分を吸収して膨張します。
反対に、湿度が低い時には水分を放出して収縮する特徴があります。
その膨張や収縮の際に出る音が、皆さんが聞いているパキッという音かもしれません。

鉄筋コンクリート住宅の場合は、気温の変化が関係します。
金属は、気温が高いと伸び、低いと縮みます。
鉄骨柱に使われるプレートや釘、そして窓のサッシから音が鳴っているかもしれません。

2つ目は、地震や台風などの外力で建物が傾くことです。

地盤が弱いと、地震の発生により地盤沈下が発生し、建物が傾いてしまうことがまれにあります。
この場合、建物の一部分に力が集まることで、家鳴りする可能性があります。

3つ目は、建材が馴染んでいないことです。

これは、特に新築から数年経った段階で見られる原因です。
新築時には水分量が多かった建材が乾燥して収縮したことによって起こります。
建材が馴染むと自然と家鳴りが収まることが多いです。

しかし、先述した2つの原因により家鳴りが発生している可能性もあるため、
新築だから大丈夫と安心せず、以下の対処法をとるようにしましょう。

 

□家鳴りの対処法を説明!

ここでは、家鳴りが起きた時の対処法をご紹介します。

1つ目は、室内の温度や湿度を調整することです。
ポイントは、エアコンを効かせすぎないこと、湿度を60パーセントに保つことです。

2つ目は、調査を依頼することです。
上記でご紹介した原因のうち、どれが原因なのかを判断するためにも、住宅のプロに調査を依頼します。
ホームインスペクションで原因を知ることでご安心いただけることでしょう。

 

□まとめ

本記事では、天井からパキッと音がする場合に考えられる原因と対処法をご紹介しました。
原因には、気温や湿度、地震の揺れ、そして建材が馴染んでいないことなどが挙げられます。
しかし、確実な理由を知るためにはホームインスペクションでしっかりと調べることをおすすめします。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 クマホーム. All rights Reserved.